特別講演会 世界初の製造AI「アルムコード1」開発秘話
参加方法のご案内
参加方法は会場にて聴講いただく方法とオンラインで視聴いただく方法をお選びいただけます。
当日のお申し込みはできません。10月19日(火) 17:00までにお申し込みをお願いします。
講演内容

機械加工の現場では、NC プログラミング作業に多大な時間とコストを要しています。
また熟練加工者の退職など人手不足、そしてデジタル化・自動化の遅れや、多品種少量生産と短納期要求により、加工現場ではコストダウンの限界を迎えています。
アルム株式会社が開発した「アルムコード1」はCAD データを読み込ませるだけで、形状解析から最適な工具・加工条件の選定とツールパスの生成を自動的に行い、更に自動見積り、マシン稼働率集計などを行え、圧倒的なコストダウンを図れる画期的なソフトウエアです。しかしその開発は一朝一夕に進んだのではなく、構想から7年、地道にテスト加工と改良を進めて本年のリリースに至り、現在も日々改良を加え進化・成長しています。
当センターは本年7月にベータ版を寄贈いただき、世界で初めての導入となりました。
本講演では開発の陣頭指揮をとっている平山社長より、アルムコード1の特徴や機能の紹介とともに、開発にかける思いや裏話などを語っていただきます。ぜひご聴講ください。
講演概要
日時 | 10月21日(木)15:00~16:30(90分) |
---|---|
会場 | リサーチコア7F マルチメディアホール/オンライン配信 |
参加費 | 無料 |
申込締切り | 10月19日(火)17:00まで |
問合せ先 | (公財)燕三条地場産業振興センター 産業振興部 電話:0256-35-7811 E-mail:tsm@tsjiba.or.jp |
会場聴講の方
- 聴講用のQRコード付きの受付メールが届きますので、当日、講演会場の受付でQRコードをご提示ください。
- スマートホンなど画面にQRコードを表示または紙出力でお持ちいただいてもかまいません。
※来場時はお申込みご本人様以外の使用はできません。
※展示会場の来場者登録QRコードでは入場いただけません。
オンライン視聴の方
- 受付確認のメールが届きます。
- 別途、視聴用URLが記載されたメールが届きます。開催日時になりましたら視聴用URLをクリックまたはブラウザのアドレスバーにURL入力してご覧ください。
【ご注意ください】
携帯電話メールをご入力の方は、携帯会社が設定したセキュリティ・迷惑メール対策で届きづらい場合がございます。
ドメイン指定受信(send@event-form.jp)を設定してからお申し込みください。