オンライン商談サービス
オンライン商談サービスとは
閲覧者とリアル会場を結び、会場スタッフが出展者ブースを訪問してオンライン商談をサポートするサービスです。
利用方法は「事前マッチング」と「当日受付」の2種類があります。
予めご相談内容が決まっている場合は、事前マッチングのご利用をお勧めします。
※1回のご利用時間は40分です。
※オンライン商談サービスはZoomを使用します。
専門スタッフが商談をセッティング!
事前マッチングがお勧めです
マッチング専門スタッフが出展者とのマッチングをサポートさせていただきます。ご希望の方は「事前マッチングはこちら」ボタンを押して専用フォームに相談内容をご入力ください。
後日、詳しい内容をヒアリングさせていただき、オンライン商談の日時調整をさせていただきます。
確認したいこと、ご不明なことがあれば、事務局(電話 0256-35-7811)までお気軽にお電話ください。
【受付期間】10月19日(火) 17:00まで
事前マッチングをお勧めする例
-
例1
ブレス加工の協力工場を探している
-
例2
企画したキッチン用品を製造してもらえる企業を探している
-
例3
面談を希望する出展者が決まっている
事前マッチングの流れ
- 「事前マッチングはこちら」ボタンを押して専用フォームに相談内容を入力
- マッチング専門スタッフが相談内容をヒアリング
- マッチング専門スタッフが出展者の選定とアポイントのセッティング
- アポイントのセッティング日時に受付ボタンを押してスタート
スタート後は専門スタッフが立ち合い商談をサポートいたします。
会期中にご利用の場合
会期中の受付時間にNo.1~No.4の受付中のボタンを押すと会場スタッフとつながります。
会場スタッフにご相談内容をお伝えください。
オンライン商談サービスが全て利用中の場合や出展者が他の面談を行っている場合は、ご希望に添えない場合がありますので、事前マッチングのご利用をお勧めします。
1回のご利用時間は40分となっています。
【受付時間】10月21日(木)・22日(金) 11:00~12:00、13:00〜14:00、15:00〜16:00
No.1〜No.4の「受付中」のボタンをクリックすると、
会場スタッフに繋がります。
No.1利用中
No.2利用中
No.3利用中
No.4利用中
※1回のご利用時間は40分です。