出展情報
Exhibit Info出展エリア | |
---|---|
小間番号 | 03-508 |
出展分野 | |
加工素材 | ステンレス, チタン・チタン合金, プラスチック, セラミックス |
加工技術 | めっき, イオンプレーティング, コーティング |
製品・完成品 | 医療機器, 工具・刃物, 園芸・農業用品, 素材・材料, カトラリー, キッチン用品, アウトドア用品, 美容用品, 文房具・オフィス用品, 装飾品, 日用品・雑貨, インテリア用品, 飲食店用品, スポーツ用品, ギフト・ノベルティ, 健康・フィットネス用品, ペット用品, 玩具, ファッション用品, 楽器部品 |
出展PR
Promotion薄膜製造技術であるイオンプレーティング法による金属化合膜を、医療部品・自動車関連部品・インテリア用品・キッチン用品・ステーショナリー・アクセサリー等の装飾分野に、メッキ塗装の代替技術として提供しています。お客様の製品を、密着性と耐摩耗性に優れ、かつメタリック調のカラーリングによりファッション性を備えた製品に仕上げることができます。

さまざまな素材にコーティング
当社の加工技術の最大の特長は、低温処理を可能にする点です。これにより、金属をはじめ、プラスチック、陶磁器、ガラス、木材、紙、繊維など、ほとんどの素材にイオンプレーティング皮膜を施すことができます。さらに、セラミック膜としてコーティングすることで、従来の着色技術と比較しても抜群の強度と耐久性を発揮します。
金属以外の量産実績としては、ABSなどのプラスチック製自動車エンブレムや家電製品のパーツに、ゴールドやブラックのイオンプレーティングを施すことができ、製品の多様化を実現しています。また、低温処理は材料の熱変形や劣化を防ぎ、製品の品質を保持します。従来の高温処理では避けられなかった素材の変形や脆化を防ぐことで、製品の耐久性を向上させ、長寿命化を実現します。

キズに強く、色がはがれにくい
当社のイオンプレーティング技術は、製品の耐久性を向上させ、剥がれにくくするために、高エネルギーの金属化合物粒子を製品表面に衝突させ、強固で密着性の高い薄膜を形成します。この薄膜は、通常のメッキや塗装に比べて非常に硬く、摩耗に対して優れた耐性を持ちます。さらに、均一なコーティングが可能であるため、複雑な形状の製品でも一貫して高い耐久性を実現します。
この技術により、製品はキズに強く、色がはがれにくいという安定した美しさを長期間維持します。結果として、製品の付加価値が高まり、顧客満足度の向上にもつながります。
特に高級品やデザイン性を重視する製品において、このメリットは顕著です。また、イオンプレーティング被膜の優れた耐久性により、過酷な環境でも信頼性の高い製品を提供できます。そのため、当社の製品は多くの産業で高く評価されています。

多彩なメタリックカラー
多彩なメタリックカラーにより、製品に高級感と独自性を付与でき、市場での競争力が大幅にアップします。例えば、自動車のエンブレムや家電製品のパーツに多色展開を施すことで、消費者の視覚的な満足度を高めることができます。
PR動画
PR movieNCC イオンプレーティング
真空中で超硬質な金属膜をコーティング
金属をはじめ、プラスチック、繊維、木材、ガラス等にもイオンプレーティングが可能
無公害メッキでゴールド、ブラウン、グレー、ブルー、ブラック等、様々なカラーリングを実現
1分でわかるNCCのイオンプレーティング
製品を美しく輝かせたい
そんな願いを叶えるのが、NCCのイオンプレーティングです。
真空装置にプロセスガスを注入
チタンがプラズマ中でイオン化
窒素・炭素もイオン化し
反応してセラミック化した炭窒化チタンを照射することで製品をコーティングします。
上質なメタリックの膜に覆われて、美しく仕上がります。
高密着なので耐久性もアップ!
地球にやさしいチタンを使用するなど、環境にも配慮しています。
装置開発からイオンプレーティングに携わるNCCが
さまざまな素材にコーティングできる技術によって
製品に更なる価値をプラスします。
出展概要
Summary郵便番号・所在地 | 916-1105 福井県鯖江市吉谷町2-97 |
---|---|
電話番号 | 0778-52-9077 |
ファックス | 0778-52-9078 |
ホームページ | https://www.ncc-japan.com |
info@ncc-japan.com | |
代表者名 | 安田憲生 |
資本金 | 1500万円 |
従業員数 | 14人 |