出展情報
Exhibit Info出展エリア | |
---|---|
小間番号 | 03-207 |
出展分野 | |
加工技術 | めっき |
製品・完成品 | 日用品・雑貨, ペット用品 |
出展PR
Promotionスプーンからロケットまで、めっきの事なら高秋化学。
昭和六年、創業の折より「誠心誠意」を旗印とし、これを社是とも教訓ともして歩んでまいりました。受注より納入に至るまで、常にお客様の胸中を推し量り、日夜たゆまず努力を重ねております。
長き歳月のうちに磨き上げた技と、今しも備える最新の設備とをもって、我らが手がける製品が、少しなりとも皆様の御用に供せられるならば、まことに望外の幸せに存じます。
なかんずく、スプーンやフォークといった装飾めっきには、幾多の実績を有しております。国内随一の規模を誇る設備を備え、量産に応じつつ、コストの低減をも実現いたしました。銀、金、白金、ロジウム、パラジウム――そのいずれのめっきも、どうぞ安心してお任せください。

高秋化学の高機能抗菌めっき技術 「KENIFINE™(ケニファイン)」
高秋化学の本物の抗菌技術KENIFINE™(超抗菌めっき、超抗菌粉末、それらの応用製品)で、菌、かび、ぬめりを解決しませんか?新商品を生み出しませんか?新ビジネスを始めませんか? 当社は㈱神戸製鋼所からKENIFINE™技術ライセンスならびにサブライセンス権(第3者にライセンスする権利)を取得しています。 2021年2月に㈱神戸製鋼所は、KENIFINE™が新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の原因となる新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)の感染力を低下させることが確認された事を発表されました。 ※KENIFINE™は、㈱神戸製鋼所の登録商標です。 ※KENIFINE™は、2004年度に日本金属学会技術開発賞を受賞しています。

ステンレスへの酸化黒発色も対応可能!
ステンレス鋼で製造されたお品物に対して、全面均一に黒く酸化発色処理を施すことが可能です。塗装皮膜とは異なり、皮膜が剥離することもありません。亦、酸化発色処理を施すことで耐食性が向上します。更に、弊社では黒発色とめっきを組み合わせたハイブリッドな表面処理を施すことも可能ですので、お気軽にお問い合わせください。 寸法:700×500×H400㍉ 素材:SUS300系、 SUS400系

3Dプリンター樹脂造形品へのめっきも可能です!
SLA(光造形)方式及び FDM (熱溶解積層法)方式で製作された3Dプリンター樹脂造形品へのめっきも対応出来ます。モックアップなどの装飾用途のほかに耐久性や耐摩耗性の向上、導体化付与などの機能的付加価値を目的としても御活用頂けます。こちらの技術は 2022年12月14日付で特許としても認証されました。ロット数量も1個から対応可能ですので、お気軽にお問合せください。 対応可能素材:ナイロン樹脂、アクリル樹脂、エポキシ樹脂、ポリエステル樹脂、etc. 対応可能寸法:400×400×H600㍉ 対応可能なめっきの種類:金めっき、銀めっき、銅めっき、ニッケルめっき、白金めっき、パラジウムめっき、ロジウムめっき、KENIFINE™めっき ※造形の条件によっては、トライ&エラーが必要となる場合もございます。
PR動画
PR movie高秋化学の企業PR動画
KENIFINE™誕生の背景について
4種類のKENIFINE™めっきについて
出展概要
Summary郵便番号・所在地 | 959-1276 新潟県燕市小池3654 |
---|---|
電話番号 | 0256-62-2623 |
ファックス | 0256-63-7173 |
ホームページ | https://www.takashu.co.jp/ |
代表者名 | 高橋 靖之 |
資本金 | 1000万円 |
従業員数 | 16人 |